商品の説明
定格(一般用途) | 適用電線 | 特定電気用品の表示(屋内配線用途) | |
32A 400V |
単線(銅):φ0.5〜φ2.0mm | 定格 | 20A 300V |
IV7本より線:0.2〜2.5mm2 | 適用電線 | 単線(銅) φ1.6 φ2.0mm | |
より線:0.14〜4.0mm2 | 略称 | WAGO |
※電線の種類、使用条件等により使用できない場合があります。 屋内配線の電気工事には電気工事士の資格が必要です。
ワンタッチコネクター WFRシリーズ 一覧
商品番号 |
適用電線 (電線被覆外径 φ4.0mm以下) |
電線数 |
定格 | 入数 | 価格 | |
一般用途 | 屋内配線用途 | |||||
WFR-2 |
単線 φ0.5〜φ2.0mm IV7本より線 0.2〜2.5mm2 より線 0.14〜4.0mm2 |
2本 |
32A 400V |
20A 300V |
100個 | 3,400円 |
WFR-2BP | 10個 | 579円 | ||||
WFR-3 | 3本 | 32A 400V | 20A 300V | 50個 | 2,100円 | |
WFR-3BP | 8個 | 579円 | ||||
WFR-5 | 5本 | 32A 400V | 20A 300V | 25個 | 1,720円 | |
WFR-5BP | 5個 | 579円 |
ワゴ差込みコネクター 製品概要
特長
ワゴ差込みコネクターはドイツWAGO社が1974年に発売し屋内配線工事に革命をもたらした画期的な製品です。
・透明ハウジング採用により、目視確認OK! (WGX、WGTシリーズ)
・十分な引き抜き強度で安心施工。
・電線の被覆をむき、差し込むだけの簡単接続。
・接触圧力を重視した1点接続方式採用。信頼性抜群。
・タイプ別に色分けし、使いやすい。
・世界で累計60億個、国内で7億個以上の実績。
・人間工学によるデザインで優れた作業性を実現。
・ハウジング材料には自己消火性、難燃性UL94 V-0 またはV-2を使用。
規格 (各種規格に適合)
・JIS C 2813:1992屋内配線用差込電線コネクタ適合。
・JIS C 2814-2-2:2001 家庭用およびこれに類する用途の定電圧用。
接続器具-第2-2部:ねじなし形締付式接続器具の個別要求事項適合。
JIS C 2810:1984は平成7年より下記に分割。
- JIS C 2814:1995(分離可能形)は平成13年廃止。JIS C2814-2-2に移行。
- JIS C 2810:1995(分離不能形)
・PSEマーク適合(Tマーク:型式認可番号は2001年からPSEマークに移行)
・都市再生機構 公共住宅建設工事共通仕様書記載。
・国土交通省 電気設備工事共通仕様書記載工法。
・内線規程記載。(1335-8[電線接続の具体的方法])
・UL、VDE、CSA、他、主要欧米12ヵ国の規格取得。
Abaniact 情報盤 ディープタイプ AD-888F-00 (4K8K対応)
43,800円(税込)
ブロードバンドに対応した1000BASE-Tのインフラシステムを構築するための弱電集中BOX。
マルチキャスト対応ギガHUB付き。